トップ > 獣医学部受験コース
獣医学部受験コース
わずか10ヶ月で合格へと導く私立獣医学部に特化した志望校対策
獣医学部の重要性
皆さんは「ワンヘルス」という言葉をご存じでしょうか。コロナウィルスなどの新規感染症に対応するためには、人間に対する医学だけではなく、感染源となる動物に対する医学も含めて総合的に研究することが大切だという考えをあらわしている言葉です。 今後起こりうる食糧問題、環境問題に対して、獣医学の重要性は世界的に高まっています。
現在、私立獣医学部は、6校しかありません。
さらに、入試難易度がほぼ横並びであるにもかかわらず、試験内容や形式は各校それぞれに特色があります。
しかも、入試日程が近く、受験生にとっては選択の幅が狭く非常に厳しい入試となっています。 獣医学部に合格するためには、医学部合格に匹敵する学力を身につける必要があります。メデュカパスでは、当校医学部本科生コースの特色であるInput-Output方式や、3WayFeedback方式などを通じて、合格に必要な学力を基礎から身につけ、特色ある入試に対応できる実戦力を養成するカリキュラムを提供いたします。
プロ講師による指導
私立獣医学部入試に精通したプロ講師が合格に導きます
獣医学部の重要性の高まりや、合格の難しさにもかかわらず、残念ながら、獣医学部入試を指導できる予備校は、非常に限られているというのが現状です。
また、特色ある入試に対応することができる獣医学部入試に精通した講師も限られています。メデュカパスでは、学生などのアルバイト講師はおらず、指導経験豊富な獣医学部入試に精通したプロ講師が皆さんを合格に導きます。
私立獣医学部入試問題の特徴
私立獣医学部では、個別入試では「英語、数学(ⅠAⅡB[C])、理科1科目(化・生・[物])」という受験科目が課されますが、私立医学部同様に、各大学ごとに大きく特徴が異なります。ただし、医学部と異なり、面接や小論文の試験がないため、学科の学力のみの勝負となります。さらに、募集人員が少ないため、高い倍率での争いとなり、少しのミスが命取りとなります。合格のために必要な偏差値は一般的には55~65と、60が目安となりますが、合格ボーダーラインを越える点数を安定的にとることができる、しっかりとした学力が必要とされます。
英語では、選択式や記述式などの形式的な特徴だけではなく、やはり、一般的な受験勉強では対策しきれない自然科学系(環境・生物・医療)の長文や語いに慣れ親しんでおく必要があり、内容的には医学部と同レベルの読解力が要求されます。
また、大多数の皆さんが生物を選択していると思いますが、特徴的な出題形式も多く、やはり、医学部と同等のレベルの知識や学力が要求されます。

メデュカパスでは、医学部受験コースと同様に、朝9時から夜21時までの間は予備校管理のもと勉強に励んでいただき、私立医学部合格と同等の学力を基礎からしっかりと向上させていきます。
さらに、受験直前の12月は、「実戦模試月間」として、それぞれの生徒の受験校にあわせた全科目模試を毎週土曜日に行います。本番同様の時間割で模試を多数行うことで、大学ごとの特徴の把握・攻略だけではなく、時間の使い方や、メンタルのコントロールなど、実戦力を身につけ、皆さんを合格に導きます。
選べる4つのコース
獣医学部受験コースは環境に合わせ4つのコースを選択できます
獣医学部受験 本科生
DXコース
当校独自の3WayFeedback方式とInput-Output方式を組み合わせた学力を飛躍的に向上させるコース。
9:00~21:00まで生徒を管理し10ヶ月で私立獣医学部合格を目指します。
獣医学部受験 本科生
スタンダードコース
当校独自の3WayFeedback方式のシステムで知識の定着を図り学力を向上させます。
9:00~21:00まで生徒を管理し10ヶ月で私立獣医学部合格を目指します。
獣医学部受験 本科生
セルフラーニングコース
夕方以降は生徒が自習や質問を中心に勉強していきます。学習したい内容を決められるのが特徴。
9:00~21:00まで生徒を管理し10ヶ月で私立獣医学部合格を目指します。
獣医学部受験
Liteコース
夕方16時までの集団授業を受けた後は自習室で勉強し、学力を向上させていくコース。
16時以降は帰宅する時間も自由なので、生徒の生活環境に合わせて勉強できるのが特徴。
コースの料金
MeducaPassでは料金をより正しくご理解いただく為に全ての料金を表示しています。

入学金 2026年度(金額は税抜)

特待生コース
本科生コース
個別指導コース
200,000 円
Liteコース
120,000 円
オンラインコース
50,000 円
個別指導
オンライン個別指導
既卒生 80,000 円
現役生 30,000 円

コース別料金

Liteコース( コアタイム 9:00-16:00 )

  授業料 諸経費 合計
前期(4/7〜7/5) 618,000円 77,000円 695,000円
後期(8/25~11/28) 665,000円 90,000円 755,000円
前 期
1コマ80分 全156コマ  確認テスト(選択制) 1コマ50分 全39コマ 
後 期
1コマ80分 全177コマ  確認テスト(選択制) 1コマ50分 全46コマ 
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  外部模試(河合塾) 年6回  父母面談 希望者 年1回  生徒面談 2ヶ月に1回  自習室 6:30~利用可  学習状況報告書 週1回(要確認テスト選択)  個別指導 必要に応じて追加可 
選択制
確認テスト
前期 93,000 円  後期 115,000 円 

本科生 セルフラーニングコース

  授業料 諸経費 合計
前期(4/7〜7/5) 786,000円 121,000円 907,000円
後期(8/25~11/28) 854,000円 137,000円 991,000円
前 期
1コマ80分 全156コマ  確認テスト 1コマ50分 全39コマ  再テスト 1コマ80分 全26コマ 
後 期
1コマ80分 全177コマ  確認テスト 1コマ50分 全46コマ  再テスト 1コマ80分 全28コマ
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  外部模試(河合塾) 年6回  実戦模試 年3回  英単語テスト 毎日  父母面談 年1回  生徒面談 2ヶ月に1回  願書添削  学校別面接指導  自習室 6:30~利用可  学習状況報告書 週1回  個別指導 必要に応じて追加可 

本科生 スタンダードコース

  授業料 諸経費 合計
前期(4/7〜7/5) 866,000円 141,000円 1,007,000円
後期(8/25~11/28) 934,000円 157,000円 1,091,000円
前 期
1コマ80分 全156コマ  確認テスト 1コマ50分 全39コマ  再テスト 1コマ80分 全26コマ 
後 期
1コマ80分 全177コマ  確認テスト 1コマ50分 全46コマ  再テスト 1コマ80分 全28コマ
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  外部模試(河合塾) 年6回  実戦模試 年3回  主要科目の必須プリント 毎日  英単語テスト 毎日  父母面談 年2回  生徒面談 月1回  願書添削  学校別面接指導  自習室 6:30~利用可  学習状況報告書 週1回  個別指導 必要に応じて追加可 

本科生 DXコース

  授業料 諸経費 合計
前期(4/7〜7/5) 966,000円 141,000円 1,107,000円
後期(8/25~11/28) 1,034,000円 157,000円 1,191,000円
前 期
1コマ80分 全156コマ  InputOutput 1コマ80分 全26コマ  確認テスト 1コマ50分 全39コマ  再テスト 1コマ80分 全26コマ 
後 期
1コマ80分 全177コマ  InputOutput 1コマ80分 全28コマ  確認テスト 1コマ50分 全46コマ  再テスト 1コマ80分 全28コマ
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  外部模試(河合塾) 年6回  実戦模試 年3回  主要科目の必須プリント 毎日  英単語テスト 毎日  転記 毎日  父母面談 年2回  生徒面談 月1回  願書添削  学校別面接指導  自習室 6:30~利用可  学習状況報告書 週1回  個別指導 必要に応じて追加可 

オンラインコース

授業料 諸経費 合計
前期(4/14〜7/12) 300,000円 50,000円 350,000円
後期(9/1~12/5) 350,000円 50,000円 400,000円
前 期
1コマ80分 全156コマ  確認テスト(選択制) 1コマ50分 全39コマ  再テスト(選択制) 1コマ80分 全26コマ 
後 期
1コマ80分 全177コマ  確認テスト(選択制) 1コマ50分 全46コマ  再テスト(選択制) 1コマ80分 全28コマ 
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  父母面談 希望者 年1回  学習状況報告書 週1回 (確認テスト選択時)  ※ オンタイム配信:コアタイム 9:00-16:00 / オンデマンド配信:いつでも視聴可(週単位)
選択制
オンライン個別指導
11,000 円
オンライン確認テスト
前期 93,000 円
後期 115,000 円
オンライン再テスト
(確認テスト受講者のみ)
前期 95,000 円
後期 105,000 円

個別指導 徹底対策合格コース

※標準レベルでの例(カスタマイズ可) 授業料 諸経費 合計
前期(4/7〜7/5) 3,554,000円 200,000円 3,754,000円
後期(8/25~11/28) 4,022,000円 200,000円 4,222,000円
前 期
1コマ90分 全156コマ  サポート学習 全260時間  演習120分 全39コマ  テストなど 全78コマ
後 期
1コマ90分 全168コマ  サポート学習 全336時間  演習120分 全42コマ  テストなど 全78コマ
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  外部模試(河合塾) 年6回  実戦模試 年3回  英単語テスト 毎日  父母面談 年2回  生徒面談 月1回  願書添削  学校別面接指導  自習室 6:30~利用可  【※夏期・冬期講習の料金は含まれておりません】

個別指導 重点対策合格コース

※標準レベルでの例(カスタマイズ可) 授業料 諸経費 合計
前期(4/7〜7/5) 2,372,000円 200,000円 2,572,000円
後期(8/25~11/28) 2,704,000円 200,000円 2,904,000円
前 期
1コマ90分 全78コマ  サポート学習 全429時間  演習120分 全39コマ  テストなど 全78コマ
後 期
1コマ90分 全84コマ  サポート学習 全462時間  演習120分 全42コマ  テストなど 全78コマ
備 考
私立獣医学部模試(校内模試) 年3回  外部模試(河合塾) 年6回  実戦模試 年3回  英単語テスト 毎日  父母面談 年2回  生徒面談 月1回  願書添削  学校別面接指導  自習室 6:30~利用可  【※夏期・冬期講習の料金は含まれておりません】

自習+質問コース

利用料 諸経費 合計
年間 800,000円 180,000円 980,000円
通 年
自習室で自習しながら、質問があるときに講師に質問できるコース
備 考
自習室 6:30~利用可 

個別指導料金

既卒生 高3生 高2生 高1生
1時間 11,000円 10,250円 9,250円 8,250円
30時間パック 324,000円 294,000円 264,000円 234,000円
60時間パック 630,000円 570,000円 510,000円 450,000円
130時間パック 1,300,000円 1,170,000円 1,040,000円 910,000円

季別講習会 (2026年度)

夏期講習会は集団授業の年間カリキュラムに含まれるので必ず受講して頂きます。
夏期講習会
(7/14~8/9)
1コマ80分 全80コマ
 
冬期講習会
(12/8~12/19)
1コマ80分 全40コマ
(選択制)
直前講習会
(1/5~1/15)
1コマ80分 全40コマ
(選択制)
Liteコース 254,400円 121,000円 168,000円
本科生コース 318,000円 152,000円 210,000円
オンラインコース 108,000円 51,000円 70,000円

ページトップへ戻る